シログワイの栄養、健康効果・効能、購入方法、食べ方レシピをご紹介

シログワイの栄養、健康効果・効能、購入方法、食べ方レシピをご紹介

シログワイ(Eleocharis dulcis、Water chestnuts、中国名:荸荠)はオオクログワイとも呼ばれ、ナッツのような名前ですが、ナッツではなく、でんぷん質の根菜類です。シログワイは湿地帯に生育する植物で、生でも調理しても食べることができます。

シログワイは中華料理の材料としてよく知られ、味はマイルドでほんのり甘く、加熱しても歯ごたえがあります。シログワイは、食物繊維、カリウム、いくつかの健康的な抗酸化物質の良い供給源です。

目次

シログワイの栄養成分

以下の栄養情報は、生のシログワイ4個(36g)に対するUSDAによるものです。[1]

  • カロリー:35
  • 脂肪:0g
  • ナトリウム:5mg
  • 炭水化物:8.6g
  • 食物繊維:1.1g
  • 糖質:1.7g
  • タンパク質:0.5g

日本でのシログワイ(オオクログワイ)の販売は、生より米国製の缶詰のシログワイの方が入手しやすいです。購入する時英語名water chestnutsで調べると出てきます。以下の栄養情報は、水煮缶詰のシログワイ1/2カップ(142g)について、USDAが提供しているものです。[2]

  • カロリー:50
  • 脂肪:0g
  • ナトリウム:8.5mg
  • 炭水化物:9g
  • 食物繊維:2g
  • 糖質:0g
  • タンパク質:0g

炭水化物

缶詰のシログワイ1/2カップ分の炭水化物は約9gです。炭水化物はでんぷんと食物繊維で構成されています。

シログワイのグリセミック指数に関する研究は科学文献に報告されていないため、グリセミック負荷を算出することはできません。しかし、シログワイはでんぷん質の野菜と考えられています。

脂肪

シログワイには脂質が含まれていません。

プロテイン

生のシログワイにはタンパク質が微量しか含まれていないため、この重要な大栄養素は他の食材から1日に必要な量を摂取する必要があります。

ビタミン・ミネラル

シログワイの缶詰は、1/2カップで1日分のビタミンCの2%と1日分の鉄分の5%を摂取することができます。シログワイには、カリウム、マンガン、カルシウム、銅、ビタミンB6も多く含まれています。

カロリー

生のシログワイ4個で35キロカロリー、缶詰1/2カップで50キロカロリーで、いずれも炭水化物が主成分です。

シログワイ(オオクログワイ)の健康効果・効能

シログワイを大量に食べて大きな栄養効果を得ることはないですが、科学者たちはシログワイに含まれる抗酸化物質が薬効を持つかもしれないと研究は行っています。

1:炎症との闘う

シログワイには、フィセチン、ジオスメチン、ルテオリン、テクトリゲニンなどの抗酸化物質が含まれており、傷ついた細胞の修復や炎症の抑制に効果があります。その結果、数多くの慢性疾患から体を守ることができるのです。これらの抗酸化物質は、シログワイの果皮に多く含まれています。[3]

2:食物繊維を摂る

シログワイは食物繊維を多く含み、食物繊維は健康に対して多くの有益な効果があります。食物繊維は、満腹感と満足感を維持し、消化を助け、コレステロールや血糖値を調整するのに役立ちます。[4]

3:脳卒中のリスクを軽減する可能性

シログワイ1/2カップには、1日に必要なカリウムの7%が含まれています。脳卒中と心血管疾患に関する11の研究のレビューでは、カリウムの高い食事摂取は「脳卒中の発生率の低下と関連し、冠動脈性心疾患と総心血管疾患のリスクも低下させる可能性がある」とされています。[5]

4:FODMAPsが少ない

過敏性腸症候群(IBS)やクローン病の方は、FODMAP(炭水化物の一種である発酵性オリゴ糖、ジ糖、モノ糖、ポリオール)の少ない食品を食べることによって、これらの症状を軽減できる場合があります。シログワイは、低FODMAP食に適合しています。

シログワイアレルギー

シログワイはナッツ類ではないため、木の実アレルギーの方でも安心してお召し上がりいただけます。医学文献上、シログワイアレルギーに関する報告はありません。

シログワイやその他の食品を食べた後に、食物アレルギーの症状(口の周りのかゆみや腫れなど)が出た場合は、医療機関にて相談してください。

シログワイの収穫時期

シログワイは、丸のままでも缶詰でも一年中手に入ります。缶詰のを購入するのが一般的です。中国の市場では、生のマロンが売られていることもあります。

シログワイの保存方法

新鮮な生のシログワイを選ぶときは、皮が滑らかで柔らかい斑点がないものを選びましょう。ビニール袋に入れて冷蔵庫で保管すると、鮮度にもよりますが、2週間程度は保存できます。

シログワイの未開封の缶詰は、涼しく乾燥した場所に保管してください。シログワイの缶詰が残った場合は、ガラスやプラスチックの容器に移し替えて冷蔵庫で保存します(開封した缶詰のまま保存しないでください)。

シログワイの食べ方レシピ

生のシログワイは、食べる前に皮をむき、上部を切り落としておく必要があります。一般に流通しているシログワイの缶詰は、加工時に添加されるナトリウムを除去するために水洗いが必要ですが、それ以外は缶詰から出してすぐに食べることができます。

シログワイの栄養、健康効果・効能、購入方法、食べ方レシピをご紹介

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次